(公社)日本アロマ環境協会
アロマテラピー検定対応講座
公益社団法人日本アロマ環境協会が開催するアロマテラピー検定1級の合格を目指し、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格を目指す講座です。試験を受ける予定のない方も受講は可能です。
どなたでもご参加頂けます。
内容は、アロマテラピーを楽しみながら検定試験の合格を目指しますが、生活に取り入れて頂ける様な内容までお伝え致しますので趣味として楽しみたい方にとってもお勧めの講座です。
実践やクラフト作成など、楽しみながら学んでいきます。
(コースは2タイプ)
A:(公社)日本アロマ環境協会
アロマテラピー検定対応講座
講座概要
基礎コースですので、アロマテラピー検定試験を受ける予定のない方でも、アロマテラピーの基本知識を学べる内容です。ご遠慮なくご参加下さい。
プライマリケア アロマテラピー検定試験の出題範囲の精油プロフィールや、嗅ぎ分けテスト用の練習はじっくりいたしますが、それ以外に使える精油、テキストには無いけれど素晴らしい精油の数々もご紹介したり比較したりしながらお伝えしております。
受講料
全6回(3時間×6日=18時間)
40,000円(44,000円税込)
- ※オリジナルテキスト、基材、雑費など含む
講座内容
-
第1回
テーマ
アロマテラピーの基礎講座
講習内容
- ・アロマテラピーの定義
- ・アロマテラピーの歴史
- ・世界のアロマテラピーとその他の自然療法
- ・精油のプロフィール1
実習
- ・香りの良い嗅ぎ方
- ・ルームスプレー
-
第2回
テーマ
アロマテラピーの活用法
講習内容
- ・ホームケア方法
- ・精油の質・選び方
- ・精油の取扱い・注意事項・安全性について
- ・自己責任・禁止事項について
- ・精油のプロフィール1
実習
- ・化粧水
-
第3回
テーマ
精油学 – 1
講習内容
- ・精油の成分が作用する経路や仕組み1
- ・基材・キャリアオイルの詳細1
- ・精油のプロフィール3
- ・精油学総論
実習
- ・バスオイルorバスソルト
-
第4回
テーマ
精油学 – 2
講習内容
- ・嗅覚・経皮吸収・代謝などについて
- ・精油の成分が作用する経路や仕組み2
- ・基材・キャリアオイルの詳細2
- ・精油のプロフィール4
実習
- ・みつろうクリーム
-
第5回
テーマ
健康学
講習内容
- ・ストレスと病気、アロマの有効性
- ・トリートメントの有効性
- ・予防医学・ホリスティック医学について
- ・その他の生活習慣と健康について
- ・精油のプロフィール5
実習
- ・トリートメントオイル
-
第6回
テーマ
総まとめ・模擬試験
講習内容
- ・アロマテラピーアドバイザーの心得・環境問題
- ・インストラクター・セラピストへの道
- ・(公社)アロマ環境協会について
- ・アロマテラピー関連法規
- ・環境問題について
- ・総合復習・説明不足分の補填
実習
- ・試験対策模擬試験
- ・香りの嗅ぎ分け実習
その他
- ・授業内容は若干の入れ替えがあります。
- ・別途、アロマテラピー検定テキストが必要です。 各自ご購入いただくか、お申し込み時にお伝え頂ければ、当スクールにてご用意いたします。 (優遇料金にてお分けいたします)
- ・1級試験合格後、アドバイザーの資格を取得するためには、(公社)日本アロマ環境協会に加入する事が条件であり、(公社)日本アロマ環境協会に対する入会金、資格認定登録料などは協会に対し必要となります。
- ・定員18名。2名様以上で開講いたします。(少人数の場合、時間や曜日など相談の上、調整可能です。)
- ・年に2回のアロマテラピー検定試験に合わせて開講しますが、詳細はブログでご確認いただくか、お問い合わせ下さい。
B : :アロマテラピー
アドバイザー
認定講習会
講座概要
アロマテラピー検定1級を合格後、アロマテラピーアドバイザー資格取得をご希望の方は当スクールにて、アロマテラピーアドバイザー認定講習会をおこなっています。 (当スクールにてAEAJアロマテラピー検定対策講座を終了された方も、独学で試験に合格した方も、他校で講習会を受けられた方も参加可能です。)
講習会はテキストに沿って行います。
受講料
3時間 4,760円 (5,140円税込)
- ※テキスト代を含みます
- ※定員5名
受講資格
アロマテラピー検定1級合格者
その他
アロマテラピーアドバイザー認定講習会は、これまでAEAJでのみ開催されていましたが、2013年から認定スクールにて受講することができるようになりました。出張不可。当スクールにて開催します。
テキストをもとに、協会指導にそった内容です。